スーパーフード『りんご』についての話

【AZBL通信vol.217】

皆さんこんにちは‼️
本日もご覧頂きありがとうございます。
AZBL24前橋店トレーナーの早坂です💪

リンゴについて🍎

沢山の方に果物は身体にいいのかとよく質問されます。ビタミンミネラルの摂取、抗酸化作用や免疫向上など沢山はメリットはあります😀

ではデメリットはなんでしょうか?

果物には果糖の害があります。
リンゴは100gに対して14.3gの糖質でさらにその半分が果糖です😵

リンゴ1個分で約17.5gの果糖になってしまうのは少し問題です🥺

果糖の問題としてあげられるのが中性脂肪の増加です⤴️😱

果糖は肝グリコーゲンにすぐに溜まってしまい、脂肪合成を促してしまいます。

❓じゃありんごって身体に悪いの❓

ここまで書くとリンゴをもう食べない‼️となりますが面白い論文が。
1日1.5個から2個、3週間食べ続けた結果中性脂肪がなんと平均21%減少したとの報告がありました。

他にも
・血中ビタミンC34%増加
・ビフィズス菌15%増加
など身体にいいことばかりですね🍎

効果のある栄養素としては
・ペクチン
(食物繊維。腸内環境良くする)
・ポリフェノール
(血流を良くする。抗酸化作用)
があげられております。

この結果に対して研究チームはこのように語っております。(以下抜粋)

▼中性脂肪について
【このことは、「果物は果糖が多いので中性脂肪を増やす」とする説をくつがえす結果である。むしろ、中性脂肪が多いヒトでは減少幅が大きく、少ないヒトでは減少幅が小さいことから、リンゴは中性脂肪を正常化するように働く。】

▼ビタミンCの上昇について
【血液中のビタミンCが34%増加:リンゴは、果物の中ではビタミンC含量はさほど多くない(3mg/100g)。にもかかわらず、血液中のビタミンC含量は、リンゴ摂取前の0.41mg/dlから、摂取後には0.55mg/dlと34%有意に上昇した
従って、リンゴには、ビタミンCを効率よく体内に取り込むのを助ける成分が含まれている。】

んーリンゴ、そして果糖の研究は奥が深い‼️
実際他の食事は運動については明らかにされていない部分もありますがダイエット初期や、ローファットダイエットの時にはリンゴを入れるのもありなのかもしれません🍎

⬇️気になる論文はこちら⬇️
果樹由来の腸内有用菌増殖因子の同定及び動物性食品との相互作用の解明

━━━━━━━━━━━━━
《AZBL Group》
■24時間営業トレーニングジム
REAL FIT AZBL24
(前橋インター店・高崎店)
https://azbl.jp

■贅沢パーソナルトレーニングジム
REAL FIT AZBL PRIVATE
(前橋店・高崎店)
https://azbl-p.jp
━━━━━━━━━━━━━